clear
山鉾一覧

祇園祭 山鉾紹介

 ※巡行の順番のみ2021年分です。鉾建て、山建てなどは実施されなかったり、日時が変更されたりしています。

八幡山はちまんやま

巡行の順番 後祭 8   (2021年)
住所 京都市中京区新町通三条下ル三条町
ホームページ http://www.hachimansan.com/
説明  八坂さんの祭りに石清水八幡をまつるのは不思議だが、当時それだけ八幡さんが信仰されていたあかしだろう。社殿は江戸時代後期天明年間の作と伝えられる総金箔押しの華麗なもの。前面の鳥居の笠木のうえに、向かい合って八幡さんのシンボルの鳩が2羽、止まっているのが愛らしい。
山建て 20日午後4時~
舁き初め 20日午後4時~
English Hachiman-yama
It is a wonder that the Iwashimizu Hachiman God participates in the festival for the Gods of Yasaka-shrine. It is, however, evidence of how deeply people in bygone days believed in the Hachiman God. The splendid gold gilt shrine is said to have been made in the Tenmei period (1781-1789) of the late Edo era. Two adorable pigeons, messengers of the Hachiman God, are placed on the Kasagi bar of the front Torii gate. The yama storehouse keeps the painting, Gion-e Yamaboko Junko-no-zu, drawn by Kaihoku Yusetsu, an Edo era painter, and displays it at the house on Yoiyama, the eve of Gion Festival.
clear
ページトップへ